エアコンの電気代、高騰して困っていませんか?
政府の電気代補助も終了し、電気代がさらに上がる可能性もあります。
と言ってもエアコンの利用を我慢して体調を崩すのは嫌!
そこで今回は、夏も冬も快適に過ごしながら、エアコンの電気代を劇的に節約する方法5選をご紹介します。
この方法を実践すれば、今までのエアコンの使い方を変えることなく、電気代を大幅に節約することができます。
エアコンの電気代の内訳
まずは、エアコンの電気代の内訳について
日本の家庭における電気代の中で、エアコンの電気代は大きな割合を占めています。
一般的に、電気代全体の約3割から4割がエアコンの電気代と言われています。
冷房の場合、電気代の約7割が冷房運転によるもので、残りの3割が待機電力によるものです。
暖房の場合、電気代の約8割が暖房運転によるもので、残りの2割が待機電力によるものです。
では、実際にエアコンの電気代を節約する方法について紹介します。
エアコンの電気代を劇的に節約する方法5選
設定温度を1℃上げる/下げる
- 節約効果: 設定温度を1℃上げる/下げることで、消費電力を約10%節約することができます。
- 具体的な方法: 夏は設定温度を28℃に、冬は設定温度を20℃に設定するなど、無理のない範囲で設定温度を調整します。
- ポイント: 設定温度を上げすぎたり下げすぎたりすると、快適性が損なわれるので、注意が必要です。
風量を自動設定にする
- 節約効果: 風量を自動設定にすることで、必要な風量だけを送風するため、消費電力を節約することができます。
- 具体的な方法: リモコンの「風量」ボタンで「自動」を選択します。
- ポイント: 風量を上げすぎると、消費電力が増えるので、注意が必要です。
空気清浄機やサーキュレーターを併用する
- 節約効果: 空気清浄機やサーキュレーターを併用することで、室内の空気を効率的に循環させ、エアコンの冷暖房効果を高めることができます。
- 具体的な方法: 空気清浄機は、エアコンの風向きとは反対方向に設置します。サーキュレーターは、エアコンの近くに設置し、上下左右に首振り運転させます。
- ポイント: 空気清浄機やサーキュレーターの風向きや設置場所を工夫することで、より効果的に節約することができます。
こまめにフィルター掃除をする
- 節約効果: フィルターが汚れていると、空気の流れが悪くなり、エアコンの効率が低下して消費電力が増えます。
- 具体的な方法: 2週間に1回程度、フィルターを掃除します。掃除方法は、取扱説明書を確認してください。
- ポイント: フィルター掃除は、エアコンの節電対策の基本です。こまめに掃除をして、常にきれいな状態を保ちましょう。
フィルターに埃がたまっていると、エアコンの効きが悪くなるだけでなく
汚れた空気が部屋に流れる事になるので健康面を考えても掃除は、しっかりしましょう。
フィルター掃除であれば、100均の掃除アイテムなどでも手軽に掃除可能です。
久々にエアコンの吹き出し口を見たけど
黒カビが凄い・・・
そんな時には、一度、プロのエアコンクリーニング業者に依頼して
徹底的に綺麗にしてもらうと
エアコン効果がアップして、驚くと思いますよ
おすすめのエアコンクリーニング業者を知りたい方は以下のページを
参考にしてみてください。
2024年最新の
人気エアコンクリーニングサービス10選をチェックする
待機電力を減らす
- 節約効果: エアコンを使用していない時にも、コンセントに差し込まれているだけで待機電力が発生します。待機電力を減らすことで、電気代を節約することができます。
- 具体的な方法: 使用していない時は、コンセントからプラグを抜きます。または、コンセントタップに接続して、スイッチで電源をオフにします。
- ポイント: テレビやレコーダーなどの家電製品も、待機電力が発生するので、同様に電源をオフにすることをおすすめします。
待機電力が、思ったよりもかかるからと言って
夏や冬のシーズンが終わって、しばらく使わないという場合には
抜いてしまっても良いのですが
頻繁利用する時期に小まめに抜き差ししていると
故障の原因になるので注意しましょう。
その他の節約方法
- 断熱性能を高める: 断熱性能を高めることで、室内の熱の出入りを抑え、エアコンの効率を高めることができます。
- カーテンやブラインドを活用する: 直射日光を遮ることで、室内の温度上昇を抑え、エアコンの効きを良くすることができます。
- 除湿を行う: 湿度が高いと、体感温度が高くなり、エアコンの効きが悪くなります。除湿を行うことで、体感温度を下げ、エアコンの消費電力を節約することができます。
- 入浴後の換気: 入浴後は、浴室の扉を開けて換気を行い、浴室に溜まった熱を外に出します。
- 衣類を見直す: 夏は涼しい服装、冬は暖かい服装を心がけ、エアコンに頼りすぎないようにします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事で紹介した5つの劇的な節約方法を実践すれば、夏も冬も快適に過ごしながら、エアコンの電気代を大幅に節約することができます。
ぜひ今日から実践して、電気代節約を目指しましょう!
コメント